転職ノウハウ

看護師の自己PR 厳選170例文!【2021年版】

自己PR

更新日:2021.01.25

公開日:2017.10.06

看護師から保健師へ移行される方の自己PR例

●性別/女性 ●年齢/20代

これまで看護師として5年間、急性期病棟に勤めてきました。そこでの看護師としての仕事は非常に遣り甲斐を感じていたのですが、入職して仕事にも慣れた3年目のころ、先輩看護師に「今後、どんな看護師になりたいのか今のうちから考えた方が良い」と声をかけていただき、今後の自分のキャリアを考えた際、治療ではなく予防医療に携わっていきたいと思うようになりました。
その理由は、患者さんの中には、若いうちから高血圧等の生活習慣病の既往歴がある場合が多いのですが、それを軽くとらえている人も少なくない現状があります。重症や手遅れな状態になってから手術などの治療される方々を見るたびに、「もっと早く発見できなかったのか?」と、もやもやとやるせない気持ちを抱えたまま仕事を続けてきたからです。
働き盛りの世代方々に日ごろからの健康管理の重要性を訴え、その方の家庭環境やお仕事などのライフスタイルを踏まえた上で、生活習慣の提案をする事でお力になれればと思います。

病院から訪問看護へ転職を希望している看護師

●性別/女性 ●年齢/30代

今までの病院勤務で私はよく、周囲の方から穏やかで優しい人だと言われ、患者様から評価を頂いた事があります。 患者様の気持ちに寄り添い、穏やかに対応することが得意です。 今後は今までの病院の経験を活かして、その先の在宅の分野でよりご家族も含めて寄り添った看護をしたい気持ちです。多くの方と接することで、患者様の想いを汲み取りながら、自分の考えを伝える努力をしていきたいと思います。

24歳公立病院で3年経験のナース。結婚と転居でクリニック常勤希望の自己PRです

●性別/女性 ●年齢/20代

結婚・転居に伴い自身のキャリアプランを見直した結果、以前から興味のあった地域医療に携わりたい、と考えました。病院を退院した後の利用者様がどのように暮らし、地域の医療にかかっているのか、以前から興味がありました。貴院は学校健診等も行っていらっしゃるので、地域の方々により密着した医療を、貴院でまた1から学ばせていただきたく思います。

40代女性 特養から老健への転職

●性別/女性 ●年齢/40代

私はこれまで○○特別養護老人ホームで長年勤めてまいりました。その中でご利用者様の生活をよりよくするために働くことが私にとっての天職であると常々感じるようになりました。
一方で、在宅復帰に向かって施設内で一生懸命リハビリを続け、家族が待つ自宅へ利用者様をかえすことへの意欲が芽生えてきました。これからは介護老人保健施設での経験を積みスキルアップに努めたいと思います。定年まで勤め上げる所存です。

患者様に寄り添った看護ができるというアピール

●性別/女性 ●年齢/20代

これまで勤めてきた病院は、亜急性期・回復期・終末期と幅広い疾患患者様と関わってきました。とくに緩和ケアでは患者様だけでなくご家族との関わりも深く、お気持ちを傾聴したりするなど、精神的な看護を考える機会も多くありました。そのため、誰よりも患者様のことを考え、寄り添った看護を行える自信がございます。いち早く貴院に貢献できるよう努力して参りますので宜しくお願い致します。

笑顔での対応を活かし、美容業界に挑戦したい

●性別/女性 ●年齢/20代

病院での勤務にあたり、一番心がけてきたのは「常に笑顔でいること」です。話しやすい環境を作るには笑顔が必要だと思っています。「美しくなりたい」「コンプレックスを解消したい」と悩みや不安をお持ちの患者様に対し、笑顔で迎える事によって患者様の不安を打ち明けられる環境を作り、患者様自信も笑顔で治療を終えて頂けるようお手伝いさせて頂きたいと思います。また来たい、またお願いされたいと感じて頂けるよう笑顔でいることを忘れずに業務に邁進させて頂きます。

病棟勤務から職場環境を変えたくて転職する看護師さん

●性別/女性 ●年齢/40代

前職では消化管内科の病棟にて勤務を行ってまいりました。 私は何事も真面目に取り組む事が長所です。病棟勤務の際も決められたことのみを行うのではなく、患者さん、またご家族様が何を求めているのかを先読みして動くようにしていました。 しかしながら短所として多くを悩みすぎてしまう、という点がございます。その場合は周りの先輩、同僚に相談するなど前向きに業務に取り組んでまいります。

臨床経験や後輩指導等を病院へ売り込む場合

●性別/男性 ●年齢/30代

看護師経験約8年程度、一般病棟での勤務を主に経験しました。専門分野での業務に関しては適格・円滑に業務を遂行しました。後輩指導も含め指導経験も豊富です。新たな業務に関しても理解を深め新たな技術・知識も迅速に習得しました。また患者様はもちろん他スタッフとのコミュニケーションも円滑に図りチームワーカーとして助け合い、良い病棟雰囲気作りのムードメーカー的役割をすることが出来ます。貴院へ雇用となった際は迅速に業務を覚えハードワーカーとして他スタッフの業務軽減へなるよう努める所存です。

精神科病棟で残業なく働きたいが、経験の無い方

●性別/女性 ●年齢/30代

これまで、急性期~療養期病棟での10年間の臨床経験を経て、患者様への精神面のケアの大切さを学びました。検査や手術に不安を抱えている患者様や、高齢者の患者様の心を少しでも楽に出来るように寄り添い、話しを聞き不安を取り除く力を身に着けて行くことで、より患者様と深く関わっていく必要のある精神科の仕事への思いが強くなりました。
私は貴院でこの経験を活かし、患者様に寄り添い深く理解できる看護師になれるように励み、成長し、長く勤めていきたいと考えております。

総合病院から美容クリニックに転職希望の看護師さんの自己PR

●性別/女性 ●年齢/20代

3年間の病院勤務において、半年間のオペ室での経験、病棟での看護業務全般に携わってきました。現職では、幅広い世代の患者様とも打ち解けることができ、精神面・身体面の少しの変化も見逃さないように注意しています。悩みを抱えたお客様が来院された際にも、応対には細心の注意を払い、安心して再度お越し頂けるよう、適切なコミュニケーションを大切にしていきます。忙しくても、辛くても、常に笑顔でいられることが、私の学生時代からのとりえです。一分一秒気を抜かず、プロ意識をもって接していきたいと思います。

これまでの経験を活かして同じ分野で転職する方

●性別/女性 ●年齢/30代

これまで11年間、総合病院の外来で従事してきました。中でも糖尿病患者様とそのご家族と接する機会が多く、さまざまなことを学びました。看護をする上で信頼頼関係を築くことの大切さを学びました。もともと人と関わることは好きでしたが、糖尿病患者様との関わりでは苦戦することも多くありました。初めはうまくコミュニケーションが取れない方も、根気強く明るく声をかけていると、心を開いて下さり、自分の話を聞いてくれた時には大変やりがいを感じました。現在は糖尿病教室を担当させていただき、今では糖尿病患者様が好きになりました。このような経験を活かして、貴院でも幅広く戦力になれると確信しております。

病院からクリニックの外来で就業希望の看護師さん

●性別/女性 ●年齢/30代

今まで療養型の病棟での勤務が長く、患者さんの気持ちに寄り添うことのできる看護師として、これまで仕事に妥協せず勤務してまいりました。貴院の外来業務においても、患者様ひとりひとりに対して丁寧に対応し、不安に思う気持ちを解消して笑顔で帰って頂けるよう、笑顔でしっかり対話できるスキルを持っております。
また、院長先生や先輩方、同僚の方々とのコミュニケーションを大切にして、輪を持って仕事に取り組めるように努力するタイプです。どなたとでも気さくに話が出来るように、いつも笑顔を心がけて、業務に迅速に対応していきます。

患者様との信頼関係を築くのが得意なケースの自己PR

●性別/女性 ●年齢/30代

私はこれまで産婦人科にて看護師として従事しており、患者様と接することができる限られた時間の中でどんなときでも笑顔で明るく接し、信頼関係を築いてまいりました。保健師の資格を持っているおかげで、患者様に予防医学のお話をする機会も多々あり、一番嬉しかったのは患者様に「あなたみたいな看護師さんに見守ってもらいながらお産が出来るのは本当に安心です」と言われたことです。日々きめ細やかにコミュニケーションをとることで、患者様の小さな変化も見逃さず気づき、対応することができると自負しております。貴院でも患者様との関係を大切に、雰囲気を明るくするムードメーカーとしてお役に立てればと考えています。

夜勤あり病院から訪問診療のクリニックへの転職する際の自己PR

●性別/女性 ●年齢/30代

技術としての看護ではなく心の通った看護を意識し、患者様とそのご家族様へ接することを心がけています。しかしながら、技術の習得も大切である事も事実であるために、新しい技術も積極的に学び、将来的には、「これなら誰にも負けない」という技術を身につけられるよう努力したいと思います。患者様を心身ともに良い方向へ導くには、他職種との協働が必須であると考えており、各職種との情報の共有・良好な関係の維持を意識しながら貴院にて仕事をすることができます。

短期間での転職が多い若い看護師

●性別/女性 ●年齢/20代

これまでの看護師人生の中、短期間で転職することも多くあり、転職しなければ学べたことも多かったのではないかと今になって反省をしております。しかし、短いながらも様々な施設を見てきた事により、多種多様な経験を積んで来ることができました。この度、貴院ではこれまでの経験を活かし、長く勤務してじっくり多くのことを学びたいと考えております。将来的には自分で訪問看護ステーションを立ち上げたいという願望があるため、自身の夢に向かって日々スキルアップできるよう努力しております。

初めて療養での夜勤アルバイトを経験される方

●性別/女性 ●年齢/40代

これまで病院にて精神科を15年、内科を6年中心に勤め、急変時の対応など経験を積んで参りました。若い方から高齢者、認知症の方も含め多くの患者様を対応する中で、コミュニケーション能力や臨機応変に対応する力を身につけております。療養病棟での経験はございませんが、できるだけ短期間で戦力として貴院に貢献できる看護師として成長できるよう努力いたします。

一般職経験があり、看護師になられた方の自己PR

●性別/女性 ●年齢/30代

私はこれまで、看護業務とは違う一般職での経験があります。
強みとしまして、看護の世界だけでは学べないような接遇マナー研修や、社会人としてのスキルなどを数多く受けてきた経験がありますので、患者様への応対には自信があります。
また、幅広い年代の方ともすぐに馴染める性格ですので、患者様やスタッフとの信頼関係の構築にも長けています。
看護師を目指したきっかけは、祖母が入院していた病院での看護師との出会いです。丁寧な対応はさることながら、患者自身への心のケアや家族への心のケアも細めにして頂き、私自身も救われました。患者様の家族側の気持ちや看護師としての気持ち含め、私自身双方理解しておりますので、この経験を活かし励んで行きたいと思っております。

急性期病院から療養病院への転職を検討

●性別/女性 ●年齢/20代

急性期病院で3年間勤務し、様々な経験を積ませて頂きました。
患者様が早期退院できるよう看護支援に努めてきましたが、仕事をしている中で、長期の入院生活を必要とする患者様の療養生活をサポートしている看護師の姿を見て、もっと患者様とじっくり関わって看護支援をしていきたいと感じるようになりました。
貴院の様々な専門職種がチームとなりきめ細かいサポートをしている環境で、自身の急性期での経験を活かして看護師として患者様に深く携わっていきたいと思います。

正看護師→美容クリニックへ転職希望の自己PR文

●性別/女性 ●年齢/30代

私は前職で約9年間、外科や形成外科などをメインに手術室で経験を積んで参りました。看護師として常に「患者様を自分の家族のように想う」という点を心がけて業務に取り組んでおります。
処置や手術を受けに来られた患者様の想いは様々ですが長年悩み、一大決心をして来院されていると思います。また患者様が来院し、不安なく過ごして頂けるように様々な気持ちを先読みし、深い部分の想いを表情や発言から汲み取る事が看護師として重要だと感じています。
今回転職を考えた際にこの気付きが心に残っており、人の笑顔を増やせる職に就きたいと考え、以前より興味を持っていた美容業界へ進むことを決意しました。また、これまでの手術室での経験も微力ながら活かすことができればと考えております。

何事にも努力を惜しまず、負けず嫌いな性格をアピール

●性別/男性 ●年齢/20代

これまで総合病院の神経内科、消化器内科、外科で勤務してまいりました。同期の中では不器用な方で、一人前になるまで時間はかかりましたが、そのための努力の大きさはだれにも負けないと自負しております。
現在勤めている外科では、急性期から回復期に関らせていただきとてもやりがいを感じていますが、更なるスキルアップのために新たに循環器疾患などを学びたいという向上心があり
今まで経験した事を活かし、貴院で少しでも早く戦力として活躍できるように努力致します。

看護師の自己PR 厳選170例文!【2020年版】カテゴリ一覧

◆「新卒」

◆「介護施設・障がい者施設」

◆「訪問看護」 

◆「優しさ」

◆「協調性」

◆「責任感」

◆「笑顔」

◆「努力」

◆「向上心」

※掲載情報は公開日あるいは更新日時点のものです。制度・法の改定や改正などにより最新のものでない可能性があります。