すぐ転職したい方
【 熊本県 】
助産師さんの
求人特集
2021年01月17日更新
全国の助産師求人数5,428件地域から検索
大学病院で分娩経験を積みたい、助産院の夜勤バイトを探している、ブランクがあるのでゆっくり復職したい、
等々様々なキャリアプランを考慮し、あなたにピッタリの職場をご紹介します!
まずはあなたのご希望を聞かせてください。総合病院・産科専門病院・助産院・クリニックなど、
助産師求人数トップクラスの医療ワーカーなら、お探しの職場が見つかります。
熊本県は全国出生率の平均を上回る出生率となっています。熊本県も過疎化のイメージもあるかもしれませんが、Uターンで帰ってくる若い世代も多く少子化の現代の中で出生率が他府県より高くなっています。その理由のひとつとして、地元に帰り子育てがしたい、自然豊かな場所で住み良い土地で子供に育ってほしい、等の意見が挙げられています。現在は熊本地震の影響もあり、避難場所や各種医療機関において助産師のニーズも高まっています。熊本県、助産師会運営の母子のための「産後ケアハウス」が設けられるなど、対策も取られ手厚いサポートを提供できるよう取り組みも取られています。また、やはり大都市に比べると開業医も多く助産師が活躍する場面が多くみられます。熊本市には産後ケアに特化した助産院も開設され、助産師さんとしてのスキルを上げ地域に貢献したい方にはお勧めです!
助産師に特化した就職・転職支援を行なっているため
求人数が違います!

~あなたの条件をお聞かせ下さい~
- 給与がいい求人を紹介してほしい。
- 24時間託児所がないと働けない。
- 異常分娩の経験を積みたい。
- なるべく自宅から近くで働きたい。
- 分娩件数など詳しい情報が知りたい。
etc...
転職サポートはお気軽にご相談ください。

-
熊本県東区高額求人です☆年収500万円以上可能☆経験者大歓迎☆立ち上げのクリニックです
- 【給与】 立上につき相談可能☆管理職候補給与
- 【勤務】 シフトに準拠
新規立ち上げにつき色々な事を一緒に決めて頂ける経験のある助産師さんを募集します
問い合わせる 〉
-
熊本県熊本市
熊本県熊本市 の助産師求人
- 【給与】 月給30万円〜
- 【勤務】 お問い合わせください
県内有数の出生数を誇る病院!綺麗な院内設備でのびのび勤務♪
問い合わせる 〉
-
熊本県菊池市バッグアップ充実☆嬉しい日勤のみ!産婦人科クリニック
- 【給与】 月給:30万円~
- 【勤務】 9:00~18:00
日勤のみで残業もほぼありません。サポート体制とスキルアップできる環境が整っている産婦人科クリニックです!
問い合わせる 〉
-
熊本県熊本市年間休日119日♪手当・福利厚生充実♪スキルアップ・キャリアアップ出来る病院です!病院
- 【給与】 月収198,300~256,200円 (手当含む)
- 【勤務】 【日勤】08:30~17:15 / 【夜勤】16:10~09:30
未経験助産師さんも、キャリアある助産師さんも満足の研修プログラムがあり、多くの知識や技術を学ぶことが出来る環境...
問い合わせる 〉
-
熊本県人吉市
熊本県人吉市 の助産師求人
- 【給与】 月給19万〜22万円
- 【勤務】 お問い合わせください
研修・教育制度が充実★年間休日122日以上!各種保険完備♪
問い合わせる 〉
-
熊本県熊本市好アクセス☆産科クリニックでの非常勤勤務☆クリニック
- 【給与】 時給1,800円
- 【勤務】 9:00~17:30
勤務日数・時間は相談に応じます。助産師経験を積みたい方も大歓迎♪ブランクのある方も丁寧に指導して頂けるので安心で...
問い合わせる 〉
-
熊本県熊本市
熊本県熊本市 の助産師求人
- 【給与】 月給24万〜26万円
- 【勤務】 お問い合わせください
急募!夜勤可能な方歓迎!★月4回程度★週休2日制です♪
問い合わせる 〉
-
熊本県熊本市
熊本県熊本市 の助産師求人
- 【給与】 月給26万〜33万円
- 【勤務】 お問い合わせください
8:30〜17:30勤務☆週休二日制★ブランクがある方も大歓迎です♪
問い合わせる 〉
-
熊本県熊本市
熊本県熊本市 の助産師求人
- 【給与】 月給24万〜27万円
- 【勤務】 お問い合わせください
2交替☆助産師の増員募集!しっかりと経験を積みたい方におすすめ♪
問い合わせる 〉
-
熊本県八代市
熊本県八代市 の助産師求人
- 【給与】 日勤パート:時給1,200〜1,600円
- 【勤務】 お問い合わせください
子育てママ必見★週2日〜勤務OK!嬉しい賞与あり★
問い合わせる 〉
熊本県は自然豊かで、山あり海あり、観光名所の多い地域です。特に水のおいしい地域で熊本市の人口65万人分の生活用水も地下水で賄えるほどです。全国的にみてもこれだけの地下水が都心部にも行き渡るのは珍しいこと。熊本には日本の地質系百選にも選ばれ活火山である阿蘇山があります。この阿蘇山を眺望しながらドライブにもおすすめな阿蘇の外輪山、ミルクロード!雲海が現れたときにはこの道だけが浮かんで見えることから、ジブリ映画で有名な天空の城ラピュタを連想させる「ラピュタの道」とも言われています。熊本に来るなら是非一度は目にしてもらいたい風景です。特にこの場所は緑の綺麗な夏の観光シーズンには観光客で賑わいます。熊本は歴史深い土地でもあり、歴史好き、城好きにはたまらない日本三名城の1つ、名称加藤清正、築城の「熊本城」も必見です。現在は熊本地震の影響で一部修繕が必要となってはいるものの、あれだけの地震にも耐えた熊本城の建築技術は凄いものです。熊本の食文化と言えば、馬刺し、ラーメン、辛子蓮根、いきなり団子…グルメでも堪能できるのが熊本県です!九州の中での第二の都市熊本県、九州各地へも行きやすく九州が初めての方にもオススメの土地です。また、地域観光課も街の復興・活性化のために外国人観客引き寄せの為のおもてなし講座を開く等をし、国内外問わず熊本に興味を持ってもらうよう努力をしています。これからも魅力ある都市へ前進する九州の一県となるでしょう。
求人情報の約70%は一般のサイトには載っていない非公開求人
「急募」「若干名」「新規事業」「人気求人の応募殺到」などの理由で公開されていない助産師求人が70%も!!助産師求人に特化した医療ワーカーにしかない好条件の非公開求人情報が多数ございます。希望の求人情報が見つからなかった助産師さんも一度お問い合わせください。

-
あなたの気になる給与を交渉します!
今の給与で満足していますか?1人で転職活動をしても、助産師としてのスキルをうまくアピールできなかったり、「面接でお金の話をするのも・・・」と給与UPの交渉を諦めていませんか?医療ワーカーを利用すると、助産師転職に特化したキャリアアドバイザーが面接に同行し、あなたの代わりに給与交渉をしてくれます!適性給与を知るきっかけにもなりますよ☆
-
応募前に詳しい業務内容・人間関係がわかります!
お産に関する考え方は人それぞれ。最近では様々な出産スタイル・トータルケアがあり、どのような出産方法があるかなどお産に対する考え方や、設備環境面、待遇などの情報で職場選びをする助産師さんも増えています。あなたのスキルが活かせる環境か?ブランクや未経験分野の教育制度(研修)があるか?など・・・気になることは何でも応募前にご質問ください。 職場の人間関係や昇給の内情なども、正職員やパートで実際働いていた助産師さんとの接触を持つ医療ワーカーだからこそ、あなたにお伝えできる助産師求人情報がたくさんあります。
-
スケジュール調整や応募代行で採用率が上がります!
面接のために今の仕事に穴を開けられない…託児所に預けないと…など転職活動する際に心配をお持ちではないでしょうか。医療ワーカーでは、専任のキャリアアドバイザーが応募や簡易履歴書の作成、面接スケジュールの調整、入職日の調整をお手伝いさせていただきます。忙しい在職中の助産師さんでも無理をしなくて大丈夫。また、助産師さんが面接で聞かれる「志望動機」「退職理由」の話し方も事前にお伝えしております。
細かい希望条件にもかかわらず
ピッタリの転職先を見つけてきてくれました。

私の転職理由は、産科専門でもっと臨床経験を積みたいという事でした。もともと総合病院の産婦人科と内科の混合病棟で6年ほど勤務していました。
混合病棟だったので内科が忙しくなれば看護業務に回らないといけなくて、妊産婦さんに寄り添うという事が難しいという状況でした。他の業務をしつつお産を見ていくという仕事のやり方に段々と慣れてはきていましたが、そんな時に熊本地震が起こりました。思っていたよりも長く続く避難生活でストレスを抱え乳腺炎になったお母さんや泣き止まない赤ちゃんを見て助産師のあり方について見つめ直しました。『助産師としてもっとお母さんや赤ちゃんに寄り添いたい』と。
でも私には勤続年数程の臨床経験はありません。そこで、分娩件数が多く、助産師外来や母乳外来に力を入れている産科専門クリニックに転職して助産師としての専門性を高めたいと医療ワーカーに登録しました。医療ワーカーに登録した理由は、どの求人サイトよりも助産師の求人が多かったので、助産師の転職支援に強い会社なのかなと思ったからです。
担当のアドバイザーさんにはかなり細かく条件をお伝えしました。「教育体制が整っている」「分娩件数が多く妊産婦に寄り添ったケアができる」「助産師主体でお産計画が進められる」「院長とスタッフが対立していない」など内情的な部分まで細かく希望をお伝えしましたので、希望に合う病院が見つかるまで少し時間はかかりましたが、ピッタリの求人を見つけてくれましたし、履歴書の添削や面接の傾向や対策指導もして下さり、無事に希望する産科クリニックへ転職できました。
初めて行う業務も多く勉強の毎日ですが、助産師としての成長を日々実感できています。
医療ワーカーさんのおかげで、良い転職先に巡り合えたと思っています。ありがとうございました。
ここでは助産師さんが仕事選びをする際に、
確認しておいたほうがよい点をご説明します。
-
1. お産件数と助産師さんの人数を確認
お産件数が少なすぎるとスキルが上がりませんし、多すぎても激務で長く続けることができなくなります。
-
2. リスク分娩を受け入れているか
リスク分娩に関しては、助産師さんによって「やりたい」「やりたくない」があると思います。事前にしっかりと確認しておいてください。
-
4. 人工妊娠中絶をやっているか
これも、まったく受け入れていないクリニックもあれば、なかには中絶専門のクリニックもあります。転職をする前に、十分に気を付けておいたほうがいいでしょう。
-
3. オンコールはあるか
これはあたりまえですが、オンコール体制の病院・クリニックもあります。自分の希望にあっているか、しっかり確認しておきましょう。
-
5. 産科が混合病棟になっているか
病院で働く場合には確認しておいてください。病院の規模にかかわらず、
公的病院でも混合病棟の場合があります。自分の希望にあっているか、
確認しましょう。
人材紹介会社によっては、求人の内容を把握しないまま提案してくる場合があります。医療ワーカーでは、専門のアドバイザーが、助産師さんが気になるポイントをしっかりとお伝えいたします。安心してご利用ください。
